実践課題Q&A
  1. 官庁の裁量から法律による行政へ
  2. 公益目的事業とは
  3. 公益法人会計の勘どころ(正)
  4. 公益法人会計の勘どころ(続)
  5. 公益法人会計の勘どころ(続々)
  6. わかりにくい公益法人の貸借対照表
  7. 大きく変わった基本財産制度 -基本財差の維持から正味財産の維持へ
  8. 特例民法法人をめぐって
  9. 公益目的事業財産をめぐって
  10. 遊休財産額の保有の制限
  11. 収支相償をどう図るか
  12. 公益目的事業比率の算定は
  13. 特定費用準備資金と資産取得資金はどう違うか
  14. 事例から見た公益目的事業
  15. 一般法人への移行と公益目的支出計画
  16. 一般法人か公益法人か-移行の経営戦略
  17. 一般・公益移行後の会計実務(1)予算
  18. 一般・公益移行後の会計実務(2)区分経理
  19. 移行時の役員等の選任と任期
  20. 「公益性」をどうとらえるか(1)
  21. 「公益性」をどうとらえるか(2)
  22. 区分経理はどうするのがいいか
  23. 配分計算はどうすればいいか
  24. 移行に伴う名義書換えその他の手続き
  25. 法人の組織と運営(上)
  26. 法人の組織と運営(中)
  27. 法人の組織と運営(下)
  28. 有価証券の会計処理
  29. 予算・決算の手続と定期報告
  30. 収支ベースと損益ベース -どこがどう違うの
  31. いろいろな収入支出、いろいろな勘定科目-どう処理するの(1)
  32. いろいろな収入支出、いろいろな勘定科目-どう処理するの(2)
  33. 役員等の変更と登記申請-その添付書類と押印等
  34. 特別の利害関係と利益相反
  35. 収支相償を考える(1)-寄付等は収支相償計算から除外すべきか
  36. 収支相償を考える(2)-いくつかの問題点
  37. 移行後の法人の監督と業務運営
  38. 役員等の責任とその免除、限定

このコーナーは、公益法人化コーナーの知識を前提に、実際に公益法人化について考え、進める場合にでてくるいろいろな疑問や質問にお答えし、公益法人化をお助けするためのコーナーです。

内容を逐次充実、補完していく予定ですので順不同になりますが、ご了解ください。また、法令の引用等適宜略語も用いますので併せてご了解ください。

なお、このコーナーをより充実したものにするためにご意見、ご質問等をお寄せいただければ幸いです。

(西端 巖 税理士)
2009-12-28 官庁の裁量から法律による行政へ
2009-12-28 公益目的事業とは
2010-03-25 公益法人会計の勘どころ(正)
2010-03-30 公益法人会計の勘どころ(続)
2010-04-08 公益法人会計の勘どころ(続々)
2010-04-20 わかりにくい公益法人の貸借対照表
2010-05-07 大きく変わった基本財産制度 -基本財差の維持から正味財産の維持へ
2010-05-10 特例民法法人をめぐって
2010-05-28 公益目的事業財産をめぐって
2010-05-28 遊休財産額の保有の制限
2010-06-08 収支相償をどう図るか
2010-06-15 公益目的事業比率の算定は
2010-06-22 特定費用準備資金と資産取得資金はどう違うか
2010-07-20 事例から見た公益目的事業
2010-08-04 一般法人への移行と公益目的支出計画
2010-08-20 一般法人か公益法人か-移行の経営戦略
2011-09-01 一般・公益移行後の会計実務(1)予算
2011-09-01 一般・公益移行後の会計実務(2)区分経理
2012-06-22 移行時の役員等の選任と任期
2012-08-27 「公益性」をどうとらえるか(1)
2012-09-13 「公益性」をどうとらえるか(2)
2013-08-01 区分経理はどうするのがいいか
2013-08-01 配分計算はどうすればいいか
2013-08-05 移行に伴う名義書換えその他の手続き
2013-09-06 法人の組織と運営(上)
2013-09-09 法人の組織と運営(中)
2013-09-11 法人の組織と運営(下)
2013-11-22 有価証券の会計処理
2014-01-14 予算・決算の手続と定期報告
2014-04-11 収支ベースと損益ベース -どこがどう違うの
2014-04-26 いろいろな収入支出、いろいろな勘定科目-どう処理するの(1)
2014-06-11 いろいろな収入支出、いろいろな勘定科目-どう処理するの(2)
2014-07-10 役員等の変更と登記申請-その添付書類と押印等
2014-07-25 特別の利害関係と利益相反
2015-02-27 収支相償を考える(1)-寄付等は収支相償計算から除外すべきか
2015-02-27 収支相償を考える(2)-いくつかの問題点
2015-10-16 移行後の法人の監督と業務運営
2016-01-28 役員等の責任とその免除、限定